杉山洋一 Yoichi Sugiyama

作曲家Composers | 指揮者Conductor

1969年東京生まれ。桐朋学園大学作曲科卒業。指揮をエミリオ・ポマリコ、岡部守弘に、作曲を三善晃、フランコ・ドナトーニ、サンドロ・ゴルリに師事。

これまでに指揮者としてNHK交響楽団、東京都交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、アレーナ・ディ・ヴェローナ管弦楽団、ボローニャ・テアトロ・コムナーレ管弦楽団など、日欧各地のオーケストラ、アンサンブルと共演。またウィーン・モデルン、パリの秋、ミラノ・ムジカ、ベルリン芸術アカデミー、サントリーホールサマーフェスティバルなどの音楽祭に参加。とりわけ現代音楽の分野で活躍がめざましく、クラングフォルム・ウィーン、リミックス・アンサンブル・カーサ・ダ・ムジカ(ポルトガル)、カンマーアンサンブル・ノイエ・ムジーク・ベルリン、アルター・エゴ(ローマ)をはじめとする数々の現代音楽グループと共演している。

携わった主な劇場作品に「プロメテオ」(ノーノ)、「ファルスタッフ」(ヴェルディ)、「魔笛」(モーツァルト)、「クラーネルグ」(クセナキス)、「チョムスキーとの対話」(カザーレ)、「碁の名人」(メルキオーレ)、「大鴉」(細川俊夫)、「飛行する宙づりの時間」(サーニ)、「上司に対する賃上げ交渉の芸術と方法」(モンタルティ)、「盗まれた言葉」(ベッタ)など。

作曲家としてはこれまで、ミラノ・ムジカ、ヴェネチア・ビエンナーレといった芸術祭をはじめ、国内外のアーティストから多くの委嘱を受けている。

オーガナイザー、プロデューサーとしての実績も豊富で、高橋悠治作品演奏会I「歌垣」(2018)、同II「般若波羅蜜多」(2019)、松平賴暁のオペラ《The Provocators~挑発者たち》(2018)、フェニーチェ堺のオープニングシリーズ「武満徹ミニフェスティヴァル」(2019)などの企画に携わり、いずれも指揮も担当した。2024年10月上演の神奈川県民ホール開館50周年記念オペラシリーズVol.2 オペラ《ローエングリン》(シャリーノ)日本語上演においては制作段階から関わり、指揮者としても出演、緻密な作品解釈にもとづき演奏を導いた結果、各方面から絶賛された。

指揮者として、2018年芸術選奨文部科学省大臣新人賞、2023年には同大臣賞受賞。作曲家として、第13回佐治敬三賞第2回一柳慧コンテンポラリー賞受賞。2010年サンマリノ共和国サンタアガタ騎士勲章受勲。また、ドナトーニ最晩年に杉山が補筆完成したオーケストラ作品「Prom」「Esa」を含むCD「ドナトーニ: 管弦楽作品集」(杉山洋一指揮、東京フィルハーモニー交響楽団)が2015年度イタリアAmadeusディスク大賞受賞。

1995年にイタリア政府から作曲奨学金を得て以来、ミラノ在住。現在、ミラノ市立クラウディオ・アバド音楽院で教鞭をとる。

写真: 山之上雅信


《最新CD》

華開世界/西村 朗 管弦楽作品集(杉山洋一指揮 NHK交響楽団)

オルフィカ – フォノジェーヌ/高橋悠治管弦楽曲集(杉山洋一指揮 読売日本交響楽団)


After settling in Milan, Sugiyama began working as both a composer and conductor. He has received many commissions from Japan and abroad, including the Milano Musica, the Venice Biennale and the Suntory Hall Summer Festival. As a conductor, Sugiyama has worked with many orchestras, ensembles and opera companies, including the NHK Symphony Orchestra, the Tokyo Philharmonic, Orchestra RAI, Teatro Comunale di Bologna, Ensemble Modern and Klangforum Wien.

Yoichi Sugiyama was born in 1969 in Tokyo and began playing the violin at the age of three. At the age of 12, he began studying composition under Akira Miyoshi, graduating from Toho Gakuen School of Music with a degree in composition. While at Toho, he also began studying conducting under Morihiro Okabe. In 1995, Sugiyama received an Italian government scholarship for composition, studying with Franco Donatoni and Sandro Gorli. He also studied conducting with Emilio Pomarico during this time.

As a composer, he received the 13th Keizo Saji Prize and the 2nd Toshi Ichiyanagi Contemporary Prize. As a conductor, he was awarded in 2023 the Hideo Saito Memorial Fund Award as well as the Minister of Education, Culture, Sports, Science and Technology’s ‘Art Encouragement Prize’, a prize he had previously been awarded in the New Artists category in 2018. He is also a recipient of the Order of the Knight of Sant’Agata from the Republic of San Marino.

Sugiyama is also dedicated to the education of younger musicians and currently teaches at the Claudio Abbado Conservatory in Milan.

Photo credit: Masanobu Yamanoue


IMAGES

©山之上雅信

DOWNLOAD

©Ayumi Kakamu

DOWNLOAD

※画像の無断転載・無断使用はご遠慮ください。

スケジュールSchedule

  • 第93回日本音楽コンクール受賞者発表演奏会

    2025年3月4日(火) 18:00 東京オペラシティコンサートホール
    松本淳一:空間刺繍ソサエティ

    指揮:杉山洋一/管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団

  • Che Guitarra 〜現代日本のギター作品〜

    2025年3月27日(木) 19:00 トーキョーコンサーツ・ラボ
    杉山洋一:Intermezzo

    gt:藤元高輝

  • パーカッショニスト安江佐和子プロデュース il Sole / Y × S Crossing #5 〜杉山洋一 影響を受けた作曲家とともに〜

    2025年4月19日(土) - 2025年4月20日(日) 19日 15:00/20日 14:00 トーキョーコンサーツ・ラボ
    杉山洋一:委嘱新作~Duoパーカッションのための

    per:安江佐和子/吉原すみれ

ディスコグラフィーDiscography

  • 「Gervasoni:Antiterra」

  • 「Emanuele Casale by mdi ensemble」
    Casa Discografica Stradivarius STR 37028

  • 「沢井一恵 箏 リサイタル」
    フォンテック

  • 「フランコ・ドナトーニ オーケストラ作品集」
    NEOS 11410

  • 「Firebird Aki Kuroda」
    ODRCD312

  • 「望月京:エテリック・ブループリント三部作」
    NEOS11403

  • 「To The Earth」

  • FONTANA MIX ENSEMBLE 「LIVE」

  • Heiner Goebbels 「THE ITALIAN CONCERTO」

  • 「AKEMI NAITO」 Strings & Time for 13 strings
    CRI

  • 「イタリア現代音楽作品集」
    Limen Classic & contemporary

  • (DVD)「Il Tempo Sospeso Del Volo (opera)」

  • 「告白」

  • 「Sylvano Bussotti: Autotono」

  • 「Gervasoni:Antiterra」

  • 「ジグザク バッハ/南 聡-現代日本の作曲家シリーズ24」
    発売日:2003/03/21
    FOCD2554

  • 「タルカス&展覧会の絵」
    発売日:2004/04/21

作品リストWorks

室内楽 / Chamber Music

Beyond the Frontier (2003) for ensemble

  • 【委嘱】ミラノムジカ
  • 【初演者】指揮:杉山洋一 演奏:Mdi Ensemble Milano

Aphelocheirus kawamurae per flauto e pianoforte (2008-2009)

  • 【委嘱】琵琶湖国際フルートコンクール

シューマン「こどもの情景」ヴィオラ四重奏版編曲

  • 【委嘱】今井信子

五重奏(アフリカからの最後のインタビュー)

  • 【委嘱】東京現音計画
  • 【初演】2013
  • 【初演場所】杉並公会堂
  • 【初演者】エレクトロニクス:有馬純寿/sax:大石将紀/perc:神田佳子/tub:橋本晋哉/p:黒田亜樹
  • 【初演公演】東京現音計画#01イタリア特集I - 〜コンポーザーズセレクション・杉山洋一〜

ヴァイオリンデュオのための「Bagatelle II」 (sumer is icmen in)

  • 【委嘱】ヴァイオリンデュオ RETORICA (Harriet Mackenzie,Philippa Mo)

「夜」ソプラノとユーフォニウム版


「杜甫二首」女声の室内楽のため

  • 【委嘱】Music from Japan
  • 【初演】2015
  • 【初演場所】14:00 Asia Society、NY
  • 【初演者】Ms:Wonjung Kim/cl:Richard Stoltzman/va:Daniel Panner/pf:Stephen Gosling
  • 【初演公演】40th ANNIVERSARY FESTIVAL“Highlights of MFJ Commissions III”

「天の火II」クラリネット、ギター、ピアノ、日本太鼓と2人の朗読者のための

  • 【初演】2014
  • 【初演場所】ハバナ、キューバ
  • 【初演公演】日本−ハバナ国交樹立400年記念演奏会

「東京のカノン」BWV1079 の第3カノン反行形による

  • 【委嘱】アール・レスピラン
  • 【初演】2015
  • 【初演場所】19:00 浜離宮朝日ホール
  • 【初演者】指揮:安良岡章夫/室内楽:アール・レスピラン
  • 【初演公演】アール・レスピラン第30回定期演奏会

(バッハの謎のカノンによる)「マントヴァのフーガ」(世界初演)

  • 【委嘱】Leonardo Zunica、Maria Ala-Hannula
  • 【初演】2015
  • 【初演場所】l'Auditorium del Conservatorio di Mantova/イタリア
  • 【初演者】pf:Leonardo Zunica, Maria Ala-Hannula
  • 【初演公演】Festival Eterotopie

Romanza per oboe d’amore e orchestra da camera (1990)

  • 【作曲】1990

“Arabesque” (1991) for 11 strings and soprano

  • 【作曲】1991

Souvenir per vioino, violoncello e pianoforte (1992)

  • 【作曲】1992

Franco I (1993) for 6 players in omaggio a Franco Donatoni

  • 【作曲】1993

Sole Calante per orchestra da camera (1994)

  • 【作曲】1994

“Io ti…” for 3 percussionists (1996)

  • 【作曲】1996
  • 【初演者】加藤訓子、安江佐和子、宮本典子

Divertimento I (1997) for 5 players

  • 【作曲】1997
  • 【委嘱】Divertimento Ensemble
  • 【初演者】Divertimento Ensemble Sandro Gorli (cond)

Rondo per violino e 10 archi solisti (1997)

  • 【作曲】1997

Franco II (1998) for flute and piano

  • 【作曲】1998
  • 【初演者】フルート:織田なおみ ピアノ:新垣隆

Capriccio per flauto e chitarra (1998)

  • 【作曲】1998

Burletta sui testi dialettali milanesi per due voci con viola da gamba e cembalo(1999)

  • 【作曲】1999

“Barcaruola I per viola con 3 cerchioni ad lib. (2000)

  • 【作曲】2000
  • 【委嘱】ヴェネチア・ビエンナーレ
  • 【初演】2000

Divertimento II for two pianos (2001)

  • 【作曲】2001
  • 【委嘱】ブルーノ・カニーノ/大井浩明
  • 【初演】2001
  • 【初演場所】Tokyo

Ballo II per tromba e pianoforte (2001)

  • 【作曲】2001
  • 【委嘱】曽我部清典

Canzonetta su testo di Heine per soprano con 3 esecutori (2001)

  • 【作曲】2001
  • 【委嘱】Ensemble Antidogma

Clowd Dawning per 5 esecutori (2004)

  • 【作曲】2004

Novelette per due flauti a becco, clarinetto, percussione (2006)

  • 【作曲】2006

Barcaruola II per ensemble (2010)

  • 【作曲】2010
  • 【委嘱】ヴェネチア・ビエンナーレ

弦楽合奏のための「シチリアのカノン」

  • 【作曲】2014
  • 【初演】2014
  • 【初演場所】Chiesa di San Giuliano in via Dei Crociferi、カターニア/伊
  • 【初演者】指揮:Augusto Vismara/演奏:Orchestra del Festival "Magie Barocche"
  • 【初演公演】Festival Internazionale "Magie Barocche"

器楽 / Instruments

ヴァイオリンのための「Bagatelle(バガテル)」(2012)

  • 【委嘱】Ensemble Fontana Mix
  • 【初演】2012
  • 【初演場所】イタリア・ブードリオ「トッリ・デル・アクア」ホール
  • 【初演者】vn:Valentino Corvino

「ベルリンのコラール J.S.バッハ“目覚めよと呼ぶ声す”によるチェロ独奏曲」

  • 【委嘱】水谷川優子
  • 【初演】2016
  • 【初演場所】伊 / 21:00  Associazione Musica d'Insieme , Milano
  • 【初演者】vc:水谷川優子
  • 【初演公演】Recital “musicadinsieme”

オルガンのための「間奏曲」

  • 【委嘱】アンドレア・コルラウト

ルネッサンス・フルートとサクバットのためのアグリコラ“かなしみにくれる女のように”による「断片、変奏と再構築」

  • 【委嘱】村田厚生
  • 【初演】2014
  • 【初演場所】近江楽堂

杉山洋一=ウェーベルン:間奏曲�「スーパー・パッサカリア」

  • 【委嘱】大井浩明
  • 【初演】2014
  • 【初演場所】15:00 カフェ・モンタージュ、京都
  • 【初演者】pf:大井浩明
  • 【初演公演】A.ウェーベルン全歌曲演奏会

ギターのための「間奏曲Ⅱ」(2012)

  • 【委嘱】笹久保伸
  • 【初演】2012
  • 【初演者】g:笹久保伸

「ハクロシ(白鷺?)」打楽器ソロのための

  • 【委嘱】吉原すみれ
  • 【初演】2016

笙の独奏のための「間奏曲」


Aria è qualcosa che gira intorno alla tua testa for organ and two assistants (1994)

  • 【作曲】1994
  • 【初演者】オルガン:保田紀子 アシスタント:伊左治直、杉山洋一

“Diventa piu chiara quando ridi…”in memoria di Shintaro Hoshiya for piano (1995)

  • 【作曲】1995
  • 【初演者】ピアノ:新垣隆

Il sole per Joan Miro per vibrafono e glockenspiel (1995)

  • 【作曲】1995

“Regalo” (Gift) for marimba (1997)

  • 【作曲】1997

Ballo per corno (1997)

  • 【作曲】1997

Notturno (1997) for tenor recorder

  • 【作曲】1997
  • 【委嘱】Antonio Politano
  • 【初演者】Antonio Politano

間奏曲IV「ロマンツァ」 (2000)

  • 【作曲】2000
  • 【委嘱】中川賢一

間奏曲 II (2000)

  • 【作曲】2000

間奏曲III(2000)

  • 【作曲】2000

間奏曲I (2000)

  • 【作曲】2000

Aria for violin (2002)

  • 【作曲】2002

Biondinetta per pianoforte (2006)

  • 【作曲】2006

“Vuelo” after Miguel Hernandez’s “Vuelo” for piano solo (2007)

  • 【作曲】2007
  • 【初演者】中嶋香

Tree Nation per percussione (2008)

  • 【作曲】2008
  • 【委嘱】安江佐和子

Bianco I,II per flauto basso (2008)

  • 【作曲】2008
  • 【委嘱】Luisa Sello

Ruscello nel lago per vibrafono (2009)

  • 【作曲】2009
  • 【委嘱】ミラノムジカ

間奏曲V(2010)

  • 【作曲】2010

ウードゥー・ドラムのための「サロ=ウィワをわすれるな」(2010/2011改訂)

  • 【作曲】2010
  • 【委嘱】安江佐和子

Diario 2010 per pianoforte a 4 mani (2010)

  • 【作曲】2010
  • 【委嘱】瀬尾&加藤ピアノデュオ
  • 【初演】2010
  • 【初演者】瀬尾&加藤ピアノデュオ

間奏曲VI(ホアン・カバニレスの肖像)〜ピアノのための(2011)

  • 【作曲】2011
  • 【委嘱】I Pomeriggi  musicali
  • 【初演】2011
  • 【初演場所】ミラノ、Dal Verme劇場
  • 【初演公演】ミラノKoine音楽祭第8回演奏会

ギターのための間奏曲

  • 【作曲】2011
  • 【委嘱】笹久保伸
  • 【初演】2011
  • 【初演場所】近江楽堂
  • 【初演公演】笹久保伸ソロリサイタル

間奏曲VIIピアノのための

  • 【作曲】2011

テューバ独奏のための「ファンファーレ」

  • 【作曲】2011
  • 【委嘱】橋本晋哉
  • 【初演】2011
  • 【初演場所】門仲天井ホール
  • 【初演者】tb:橋本晋哉
  • 【初演公演】低音デュオ 4th live

杉山洋一=マーラー:間奏曲Ⅷ「スーパー・アダージェット」〜ピアノのための

  • 【作曲】2013
  • 【委嘱】黒田亜樹委嘱

合唱 / Choral Works

Ceneri su testo di Umberto Saba per 24 voci maschili (1995)

  • 【作曲】1995

Hijo de la Luz for mixed choir a cappella(2006)

  • 【作曲】2006
  • 【初演者】指揮:杉山洋一 東京混声合唱団

Nanas de la Cebolla (2006) for children’s chor

  • 【作曲】2006
  • 【初演者】指揮:田中信昭 多治見少年少女合唱団

声楽 / Songs

「夜」ソプラノ独唱と笙のための

  • 【委嘱】太田真紀
  • 【初演】2012
  • 【初演場所】ローマ日本文化会館、伊
  • 【初演者】S:太田真紀/笙:真鍋尚之

Colored glassed Song Book per 5 voci con pianoforte (2010)

  • 【作曲】2010

邦楽器 / Japanese Instruments

「バガテルⅢ 見えるもの見えぬもの」〜二面の二十絃箏のための

  • 【委嘱】吉村七重
  • 【初演】2013
  • 【初演場所】すみだトリフォニーホール・小
  • 【初演者】二十絃箏:吉川由里子、坂本ゆり子
  • 【初演公演】吉村七重プロデュース邦楽展vol.25 “Koto Collection Today”

「鵠−白鳥の歌」

  • 【委嘱】沢井一恵
  • 【初演】2015
  • 【初演場所】王子ホール
  • 【初演者】17絃箏:沢井一恵
  • 【初演公演】沢井一恵「箏」リサイタル

「Tawayame(手弱女)」五絃琴のための

  • 【委嘱】沢井一恵
  • 【初演】2015
  • 【初演場所】王子ホール

テナーサックスのための「禁じられた煙(湾岸通りバラード)」

  • 【初演】2015

七絃琴のための「マソカガミ(真澄鏡)」

  • 【委嘱】沢井一恵

「手弱女(タワヤメ)」

  • 【作曲】2014
  • 【委嘱】沢井一恵
  • 【初演】2015
  • 【初演場所】王子ホール
  • 【初演者】五弦琴:沢井一恵
  • 【初演公演】沢井一恵「箏」リサイタル

その他 / Others

“1923” per flauto dolce, pianoforte, fisarmonica, chitarra e film muto (1996)

  • 【作曲】1996