久保摩耶子 Mayako Kubo

作曲家Composers

神戸市出身。大阪音楽大学ピアノ科を卒業後1972年ウィーンへ留学。
1980年ウィーン音楽大学卒業。作曲をハウベンシュトック・ラマティーに師事。
卒業後、ハノーバーとシュトットガルトにてヘルムート・ラッヒェンマンに師事。
1985年からベルリンに拠点を移し、ヨーロッパを中心に作曲活動をする。
これまで、著名な指揮者、演奏家、コンサートホールから多く委嘱を受けている。
作品はウィーン音楽祭、ドナウエッシンゲン現代音楽祭、ウィーン・モデルン、ベルリン・ビエンナーレなど主な音楽祭で取り上げられている。
また、様々な作曲コンクールの審査員やシンポジウムの企画、ヨーロッパ各地や日本での講演など、活動は多岐に渡る。

近年の主な活動を挙げると、
1996年、グラーツ歌劇場委嘱のオペラ「羅生門」は、ヨーロッパ中の新聞・ラジオで絶賛され、1998年に再演される。2002年日生劇場で日本初演され、大成功を収めた。
2000年、「交響曲第1番」がグラーツ・フィルハーモニー交響楽団により初演された。
京都市委嘱作品、「交響曲第2番「再会」」が井上道義指揮京都市交響楽団によって初演された。
2003年、ベルリン文化庁主催作曲奨励賞審査員、ブランデンブルグ州ジュニア作曲コンクール審査員を務める。
2005年。新国立劇場委嘱のオペラ「おさん‐心中天網島物語」が初演された。


主な受賞歴〔抜粋〕

  • 1978‐79年オーストリア政府文部省秀才奨学金受賞
  • 1979年ブルジュ国際電子音楽コンクール(フランス)入賞
  • 1980年ウィーン市音楽奨励賞 交響曲「アラクノイデア」
  • 1982年アルバン・ベルク協会から奨励賞 室内オペラ「沈黙」に対して
  • 1984年ISCM グラーツ「BACH-ヴァリエーション」入賞
  • 1984年ニーダーザクセン州作曲奨励賞
  • 1989年ミュージックシアター作品ベルリン文化庁作曲奨励賞 「モンタール3B」に対して
  • 1994年オーストリア文部省作曲奨励賞「エルンスト ヘルベック詩作品」に対して

スケジュールSchedule

  • Che Guitarra 〜現代日本のギター作品〜

    2025年3月27日(木) 19:00 トーキョーコンサーツ・ラボ
    久保摩耶子:Atem Pause

    gt:藤元高輝/井本響太/斎藤優貴/土橋庸人

ディスコグラフィーDiscography

  • 「歓喜の歌 ファンタジー」ブラスオーケストラとソプラノのために
    Brain music BOCD-7613

出版物Publications

  • 「破船のごとし」ギター・ソロ
  • アーテム パウゼ
  • ピサの斜塔のためのエッセイと後奏
  • 「迂回 -Umwege-」チェロとギター