深見まどか Madoka Fukami

ピアノPiano

©Mai Toyama

「まどかさんは常に真摯に音楽に取り組み、音楽に対して献身的な愛を傾けるピアニストです。
膨大なレパートリー、完全な音楽性と安定した高度なテクニック。」マリア・ジョアン・ピリス

京都市生まれ。東京藝術大学付属音楽高等学校、同大学を経て、パリ国立高等音楽院修士課程を首席修了。2021年、NHK-Eテレ「クラシック音楽館」にて東京フィルと共演、松平頼則/主題と変奏のソリストを務め、注目された。受賞歴は、青山音楽賞新人賞、ロンティボー国際コンクール第5位&最優秀ラヴェル作品演奏賞、ブゾーニ国際コンクールファイナリスト&最優秀現代音楽作品演奏賞など。東京フィル、パリ室内管、ポルト国立管、王立ワロニー管等と共演。近年は、エラールピアノシリーズ、ドビュッシーピアノ作品全曲リサイタル、美術家・大舩真言と作曲家・坂田直樹とのコラボレーション舞台Depth of Light美術×ピアノ×現代音楽(世界初演) 、NHK-FM「リサイタルパッシオ」、サントリーホールサマーフェスティバル、クラシック・キャラバンなどに出演し活動の場を広げている。フランスPassavantmusicからリリースした2枚のCDは「レコード芸術」特選盤に選出。現在は、国内外で演奏活動を行いながら、パリエコールノルマル音楽院、オーベルヴィリエ地方音楽院、大阪教育大学音楽表現コースにて後進の育成にも力を注いでいる。

深見まどか 公式サイト


CD

新CDリリース!2024年3月10日

間の礼讃~エルサン、タンギー、P.ルルー、武満 徹、西村 朗、池辺晋一郎、坂田直樹Passavant Music> ¥ 3,143- (税込)


ドビュッシー12の練習曲 & ラヴェル鏡 <Passavant Music> ¥ 3,143- (税込)
・ドビュッシー / 12の練習曲 (全12曲)
・ラヴェル / 鏡 「蛾」「悲しい鳥たち」「洋上の小舟」「道化師の朝の歌」「鐘の谷」


VIRTUOSO <Passavant Music> ¥ 3,143- (税込)
・リスト / ダンテを読んで -ソナタ風幻想曲-
・リスト / ラ・カンパネラ
・ブゾーニ / エレジー第1番「転機のあとに」
・ブゾーニ / エレジー第4番「トゥーランドットの居間」
・ヒナステラ / ピアノソナタ第1番 Op.22
・バッハ=ブゾーニ / コラール前奏曲「主イエスキリストよ、われ汝に呼ばわる」


 

Japanese Pianist, Fortepianist and Chamber musician Madoka Fukami has been critically acclaimed as “a true musician” (Concertclassic), “astonishing, radiant artist” (Magcentre), and “distinguished specialist of Debussy” (Classicagenda).

Fukami’s passion for French music and Contemporary music has led her to succeed in several international competitions, including the Ferruccio Busoni International Piano Competition (2017) and Long-Thibaud-Crespin Competition (2015), as well as presenting a solo recital of the complete works of Debussy organized by Yamaha Music Japan. Her solo appearances include performances at Théâtre des Champs-Élysées and Salle Gaveau in Paris, Casa da Musica in Porto, and BOZAR and Flagey in Bruxelles. She has also performed with Porto National Philharmonic Orchestra, Royal Chamber Orchestra of Wallonia, and Orchestre de Chambre de Paris. After completing a master’s degree unanimity with distinction at the Conservatoire National Supérieur de Musique de Paris, she has been artist in residence at Queen Elisabeth Music Chapel in Belgium under the direction of Maria João Pires. Her past teachers include Michel Béroff and Marian Rybicki, currently studies with Philippe Bianconi at Ecole Normale de Musique de Paris. Along with her passion for French music, Madoka is interested in lesser-known piano works, she presents original programs by composers such as Lully, Bach’s family, Jadin, Boely, Montgelout, Aubert, Samazeuilh, or even composers at nowadays, in particular Hersan, Markeas, Pesson, Leroux, Mantovani, Hersant, Sakata, Takemitsu… In 2020, she created a spectacle ”Depth of Light – contemporary art x piano x contemporary music” – a new form of scenic art that stimulates the imagination and the five senses – with artist Makoto Ofune, and composer Naoki Sakata. Her two CDs “Debussy 12 Etudes / Ravel Miroirs” and “Virtuoso”, were released under the PassavantMusic label. Next season, she will release a new CD of 21st century works, and make her solo debut with EnsembleModern in Germany. Her concerts has broadcasted by France Musique, Radio Classique, RTBF Musiq3, France2, and Schweizer Fernsehen.


YouTube


IMAGES

©Mai Toyama

DOWNLOAD

©️studiOAR

DOWNLOAD

※画像の無断転載・無断使用はご遠慮ください。

スケジュールSchedule

  • シリーズ「新しい視点」 紅葉坂プロジェクト Vol.4 ワークインプログレス(公開プレゼンテーション)〈新たな音楽が生まれる瞬間に立ち会おう〉

    2025年3月8日(土) 18:00 神奈川県立音楽堂
    【#1 Ravel Unveiled ラヴェル・アンヴェイルド】
    プレゼンター:北爪裕道&深見まどか
    今、ラヴェルを「再想像/再創造」する
    拡張ピアノ奏法を駆使し、音楽堂を新たな響きで満たせるか
    ワークインプログレス出演者:作曲:北爪裕道/pf:深見まどかp/作曲・pf:篠田昌伸/pf:大瀧拓哉/per:悪原至、高瀬真吾

新着情報What's New

  • placeholder
    ピアノの深見まどかが弊社に所属いたしました。
    2020年1月23日(木)

    このたび弊社では、ピアノの深見まどか(ふかみ まどか)のマネージメントをお引き受けすることとなりました。

    今後とも深見まどかにいっそうのご支援を賜りたく、お願い申し上げます。

    深見まどかのプロフィールは以下

    https://www.tokyo-concerts.co.jp/artists/madokafukami/